移動支援とは
単独では外出が困難な障がい者(児)が、社会生活上必要不可欠な外出 及び 余暇活動、社会参加のため、移動支援従業者(通称:Guide Helper/ガイドヘルパー)を派遣し、必要な移動の介助及び外出に伴って必要となる介護を提供するサービスです。
2006年(平成18年)10月より国の制度から市町村事業(地域生活支援事業の移動支援事業)に移行。それに伴い、利用対象者やサービス提供に必要な資格等は、市町村毎により異なりました。
以下、ご参考までに 大阪府 枚方市の移動支援(2022年10月時点)について記載いたします。
○対象者は、主に以下の4つに分類されています。
*車イス利用者(難病患者等も対象)
*視覚障がい者(障害者総合支援法上の施設入所者に限る)
*知的障がい者(障害特性により発達障がいも対象)
*精神障がい者(発達障がいも対象)
○ガイドヘルプでの主な行き先
*余暇活動等への参加 (散歩、イベント、博物館、映画館、動物園、カラオケ、プール など)
*国内で宿泊を伴う外出
*短期入所事業所への送迎
*日中一時支援事業 及び 放課後等デイサービスを利用する場合で放課後利用時は、 学校から事業所までの送りのみです(通学支援にてこの間のサービスを受けている方を除く)
*三季休業期間(登校日等は除く)における留守家庭児童会室への送迎
(開放プール参加後の 5・6年の留守家庭児童会室への送りを含む)
*地域活動支援センター
*通所施設(介護保険サービス事業所を除く)
移動支援従業者養成研修とは
以前は、業務を行うには、ガイドヘルパー研修(旧:外出介護従業者養成研修)の修了が要件となっていましたが、2006年(平成18年)10月より外出介護サービスが市町村の実施する地域生活支援事業(移動支援事業)に移行し、その従業者の要件は、各市町村において「サービス提供するに相応しいと認めた者」と改訂されました。これに伴い、国の告示からは、外出介護従業者養成研修の体系に関する規定が削除されましたが、大阪府では養成の必要性を加味し新たなカリキュラムでの「大阪府移動支援従業者養成研修事業者指定要綱」が制定され、現在も研修事業者の指定が行われています。
※本研修修了者を移動支援事業の従事者要件とするかどうかについては、各市町村の判断となります。
受講をご希望される方は、資格の有無について事務局でお調べすることも出来ます。
まずは、ご相談ください。
フリーダイヤル:0120-928-909
「移動支援従業者養成研修」は以下の3つの課程があります。
○知的障がい者移動支援従業者養成研修課程(計19時間)
○精神障がい者移動支援従業者養成研修課程(14時間)
◎全身性障がい者移動支援従業者養成研修課程(20時間)
➡CREDO介護福祉学院では◎のコチラを開校します。
CREDO介護福祉学院の特徴【移動支援従業者養成研修】
◎ガイドヘルパー歴20年以上の経験豊富な教員が教壇に立ち、現場で得た‘知識’や‘技術’をふんだんに授業で公開をします。是非、ご体感ください。
◎現役のガイドヘルパーならではの視点から、授業構成された現場に生かせる研修を提供します。
◎完全少人数制で授業を受けていただけます。
開校日程・料金【移動支援従業者養成研修】
移動支援従業者養成研修(車いすガイドヘルパー研修)
※春・秋 年2回開講
☆2025年 春 開講コース
1日目:2025年3月22日(土)9時00分~16時00分
2日目:2025年3月23日(日)9時00分~16時45分
3日目:2025年3月29日(土)9時00分~17時30分
2025年 春 開講コースのご案内は、コチラです
修了生の声
※以下、修了生からのアンケートを掲載しております。どうぞご覧くださいませ。
【移動支援(全身性障がい者課程)】
【移動支援2022秋・修了生の声】
【移動支援2023春・修了生の声】
【移動支援2024春・修了生の声】
アンケート報告
*2020年度アンケート報告はコチラから
*2021年度アンケート報告はコチラから
*2022年度アンケート報告はコチラから
*2023年度アンケート報告はコチラから
*お問い合わせ、お申込みは
CREDO介護福祉学院
0120-928-909
〒573-1118 枚方市楠葉並木1-27-1
FAX 072-809-0091
MAIL gakuin@kaigo-credo.com
URL http://gakuin.kaigo-credo.com